【帯広】駅で穴場のスイーツ♪十勝しんむら牧場 クリームテラスinエスタ帯広駅店

北海甘ナビ
スポンサーリンク

新シリーズ #北海甘ナビ 今回ご紹介するお店は
上士幌町にある「十勝しんむら牧場」の直営店。
スイーツやお土産、オリジナルグッズがなんと
帯広駅で味わう事ができちゃう穴場的なお店の紹介記事です。
十勝には沢山の美味しいお店があるけど
すべてを回り切れない・・でも食べたい!
「しんむら牧場」も十勝の端の方なので、
行こうと思うとなかなか遠いので
旅の最後にその味を帯広駅で堪能できるって嬉しいですね。

☟お店紹介ショート動画☟

お店紹介ショートShorts

旦那
旦那

今回は駅近くに宿泊だから

散歩がてら行ってみよう。

妻

メニュー豊富で今から

ワクワク♪

2023年10月の情報となりますので、
 現在の状況と異なる場合がございますので
 最新情報はネットやお電話にて
 必ずご確認いただくようお願いいたします。

店舗情報

十勝しんむら牧場 クリームテラス エスタ帯広駅店
・住所 
  帯広市西2条南12丁目4(JR帯広駅エスタ西館)
電話番号 0155-26-2346
営業時間 8:30~19:00
・定休日  エスタ帯広西館に準ずる

「十勝しんむら牧場 エスタ帯広駅店」おすすめポイント!

とにかく十勝は広いので遠くまで行かなくても
フレッシュなミルクから作られたソフトクリームが味わえて、
テイクアウトメニューも豊富なので魅力的。
エスタ内の休憩スペースや駅前のベンチでいただく事も
できるので、天気がよければ是非!

旦那
旦那

ほんと、どれを食べるか迷うわ~。

さすが、牧場!

ドリンクメニューに牛乳があるよ。

妻

絶対ソフトクリーム!

ミルクで。

新鮮な放牧牛乳使用の濃厚で後味サッパリ3種のソフトクリーム!

しんむら牧場の特徴とも言える濃厚なのに後に残らない
サッパリといただけるソフトクリームです。
お味はミルク・モカ&ミルク・モカの3種。
チョコレートではなく「モカ」ってところが
珍しいので思わず注文しちゃいそうですね。

   

妻

これが放牧牛乳の味なんだね。

モカのミックスにすればよかったかなー

少し贅沢してパフェやサンデーもおススメ!

豊富なメニューを眺めてどんどん迷ってしまったら
「コーヒーゼリーサンデー」はいかがでしょう。
濃厚なソフトクリームの下にほろ苦いコーヒーゼリーが
なんともマッチした一品です。

旦那
旦那

ヨーグルトサンデーも

スポンサーリンク

さっぱり頂けそうだな―

ん・・?

ミルクジャムサンデーの「ジャム」

ってお土産コーナーで見たね。

妻

せっかくだから、何か

お土産買って帰ろうよ。

【近郊のスイーツ紹介動画】

思わず買いたくなるお土産やオリジナル牛グッズ!

おなかが満たされたらお土産コーナーも注目して下さい。
牛グッズやTシャツ、スコーンなどがある中で
ひときわ目立つ商品が「ミルクジャム」なんです。
牛乳がジャム・・?ちょっと想像がつきませんよね。

先日、しんむら牧場の4代目 新村浩隆さんが
TV出演されて「ミルクジャム」についてお話されてました。

しんむら牧場の牛たちは、大自然に放牧され、
時間をかけて作り上げた良い土、美味しい草を食べてるからこそ
美味しい放牧牛乳ができるそうです。
その特徴をいかし日本ではまだ作られていない商品を
考えていた時、フランスに「ミルクジャム」というものがあると
紹介いただき、牛乳と砂糖で作るシンプルで牛乳の美味しさが
伝わる商品を完成させたそうです。

なんといっても滑らかさが特徴です。

新村浩隆さんのおススメの使い方は
パンに塗って食べるのはもちろん
コーヒーにそのまま入れると砂糖とミルクの代わりに。
ヨーグルトのお砂糖代わりに。
フルーツとの相性も抜群。
特にバナナはパンにスライスしたバナナとミルクジャム
かけてトースターで焼けば子供も大喜びです。
さらに、コッペパンに甘納豆とたっぷりのミルクジャム
ジャムのさっぱり感でくどさを感じずやさしい甘さを引き立ててくれる一品。
北海道の方なら豆パン(甘納豆)はお好きな方も多いはず。
プラス「ミルクジャム」でグレードアップ
そして忘れてはいけない放牧牛乳と一緒にいかがでしょう。

旦那
旦那

そんなに有名なジャムだとは

知らなかったな~

妻

モカソフトも食べたいから

また来よう!

まとめ

今回の十勝帯広「しんむら牧場」の
ソフトクリームやお土産情報はいかがでしたか。
街中で有名店の商品を味わいお土産まで購入できるのは
とてもありがたいですね。
この情報をもとに楽しい旅をお過ごしください。

北海道内の様々な「甘いもの」をこれから紹介していきたいと
思っておりますので是非おすすめ店舗さんなどがあれば
コメント欄などで教えてください!
#北海甘ナビ と題して紹介していきたいと思いますので
よろしくお願い致します!

道内ウロウロしているので札幌近郊に限らず情報お待ちしております!

最後までお付き合いありがとうございました。

🍰関連記事・動画

Youtube動画は画像・ブログ記事はタイトルをクリック☝

タイトルとURLをコピーしました