北海甘ナビ

【北広島市】地球にやさしい冷たいご褒美「地球のアイス」は三井アウトレット近くの穴場スイーツ♫数年ぶりに再訪してみた!

北広島市「地球のアイス」は三井アウトレット近くの穴場スイーツ!こだわりのオーガニックアイスと新鮮なフルーツ、地球にやさしい冷たいご褒美を味わいに数年ぶりに再訪しました。映えること間違いないアイスに至福のひととき!是非いってみてください。
北海甘ナビ

【札幌・新札幌】フルーツ好き・甘党必見!「フルーツケーキファクトリー新さっぽろ店」夢のケーキバイキングへ再訪!

札幌市厚別区新札幌にあるフルーツ好き・甘党必見の「フルーツケーキファクトリー新さっぽろ店」はタルトが美味しい有名店。旬のフルーツをふんだんに使用し宝石の様な仕上がりと1ピースの大きさに大満足間違いなし!今回は夢のケーキバイキングへ再訪!皆様もぜひ行ってみてね。
北海甘ナビ

苫小牧市「豚まんじゃない!?『プレジール』の隠れた激うまスイーツに出会った」道の駅ウトナイ湖

道の駅ウトナイ湖にある『プレジール』は苫小牧のブランド豚を使用した「B1とんちゃん豚まん」がイチオシです。今回はあえてスイーツ系を選びましたが、とても美味しかったです。苫小牧の特産品を使った商品も数多くございますので、ウトナイ湖の自然を楽しみながらドライブがてら立ち寄ってみてください。
北海甘ナビ

室蘭市 老舗洋菓子店といえば「菓子工房 モンパリ」名物の”げんこつパイ”は素朴な美味しさ!

室蘭市 「菓子工房 モンパリ」は地元の方に愛され続けている老舗洋菓子店。名物の”げんこつパイ”は素朴な美味しさ!道産食材・地元のフレッシュな果物などを使用し、気軽に食べれるおやつ菓子を作られています。周辺には地球岬や白鳥大橋、道の駅みたら室蘭など見所も沢山ありますのでドライブの途中に是非立ち寄ってみてはいかがでしょう。
北海暇ナビ

【釧路】雨の日でも安心!子連れでも楽しめる暇つぶしスポットまとめ|北海暇ナビ

道東自動車道の阿寒から釧路西までが開通し、札幌からのアクセスも時短となった釧路市の雨の日でも楽しめる暇つぶしスポットを紹介。子連れや家族旅行でも立ち寄りやすい施設が充実していますので観光プランの空き時間におすすめです。
北海甘ナビ

長沼町「あいチュらんど」~ソフトクリーム激戦区で地元に愛され続けるソフト&クレープの人気店~

長沼町「あいチュらんど」はアイス激戦区のなかでも地元民に愛され続けるアイス&クレープの名店。創業当初から年中無休でいつでもソフトクリームが食べられると、ドライブ途中の方や観光バスで沢山の観光客も訪れるほど大人気!!美味しさの秘密は自社製造のソフトクリーム。是非あなたも味わってみてください。
北海甘ナビ

釧路市 「薄皮たい焼き たい夢 城山店」パリッと食感が魅力!~4種類のたい焼きを食べ比べ~

「たい夢」は全国チェーンの「薄皮たい焼き専門店」。特殊加工の鉄板で油を使わず焼き上げるたい焼きは、外はパリッと中はふわっとした生地が特徴。北海道産小豆を使用した上品なあんこやカマンベールチーズなど種類も豊富です。ぜひドライブのお供にいかがでしょう。
北海甘ナビ

苫小牧市 「Shake&Soup Boogie 」〜湘南×北海道~冷たいシェイクとホットなスープが味わえる

苫小牧市にある「boogie(ブギー)」は神奈川県出身のオーナーさんが手掛ける「シェイク&スープ」のテイクアウト専門店。おすすめは神奈川生まれの黄色いオレンジを使った「湘南ゴールドシェイク」。店内は湘南を感じるインテリアやアクセサリーも、ぜひ散歩やドライブ、観光途中の合間に行ってみてくださいね。※2025.4.1移転OPEN
北海暇ナビ

【苫小牧】子連れで楽しめる!駐車場完備の暇つぶしスポットまとめ|北海暇ナビ

北海道の玄関口千歳市の隣町、苫小牧で子連れでも楽しめる暇つぶしスポットを紹介。駐車場完備で車移動も安心。観光やショッピングの合間にゆっくり過ごせる場所を集めました。苫小牧といえばのホッキや海鮮丼も味わってきましたよ。
北海甘ナビ

江別市 牧場直送スイーツ!「小林牧場おかしなソフトクリーム工房」で味わう絶品ソフト。

江別市にある「小林牧場おかしなソフトクリーム工房」は牧場直送の牛乳で作った絶品ソフトが味わえます。店内からは原⽣林の四季折々に変化する景観を眺めながら、ゆっくりとした時間を楽しむことができます。ドライブや観光の合間に是非立ち寄ってみてください。
タイトルとURLをコピーしました