北海甘ナビ【札幌・新札幌】フルーツ好き・甘党必見!「フルーツケーキファクトリー新さっぽろ店」夢のケーキバイキングへ再訪! 札幌市厚別区新札幌にあるフルーツ好き・甘党必見の「フルーツケーキファクトリー新さっぽろ店」はタルトが美味しい有名店。旬のフルーツをふんだんに使用し宝石の様な仕上がりと1ピースの大きさに大満足間違いなし!今回は夢のケーキバイキングへ再訪!皆様もぜひ行ってみてね。 2025.07.20北海甘ナビ
北海甘ナビ室蘭市 老舗洋菓子店といえば「菓子工房 モンパリ」名物の”げんこつパイ”は素朴な美味しさ! 室蘭市 「菓子工房 モンパリ」は地元の方に愛され続けている老舗洋菓子店。名物の”げんこつパイ”は素朴な美味しさ!道産食材・地元のフレッシュな果物などを使用し、気軽に食べれるおやつ菓子を作られています。周辺には地球岬や白鳥大橋、道の駅みたら室蘭など見所も沢山ありますのでドライブの途中に是非立ち寄ってみてはいかがでしょう。 2025.05.22北海甘ナビ
北海甘ナビ千歳市で楽しむいちごスイーツの楽園!「いちごBonBonBERRY HOKKAIDO STAND(いちごボンボンベリー北海道スタンド)」 千歳市にある「いちごボンボンベリー」はいちご好きの方、インパクトをもとめたスイーツをお探しの方のピッタリ!道の駅サーモンパーク千歳内にありドライブや観光の合間に立ち寄りやすいので是非行ってみてください。 2025.02.06北海甘ナビ
北海甘ナビ中標津町 『夢みるケーキ屋ポルテ』の魅力は~北の大地で出会う甘い夢 〜 中標津町、夢みるケーキ屋ポルテの魅力は北海道産のミルクやバター、季節ごとに地元で採れる旬のフルーツなど新鮮な素材をふんだんに使用している事です。地元の方はもちろん、観光で訪れる方にも北海道らしい素材の魅力を感じて頂けると思います。北の大地で出会う甘い夢 を食べに是非行ってみてください。 2025.01.27北海甘ナビ
北海甘ナビ帯広 「24 Sweets shop」は全国の甘を24時間楽しめるスイーツパラダイスショップです♪ 帯広市に2024年9月14日にオープンした『24 Sweets shop帯広店』。24時間営業、無人販売のユニークなスタイルと、全国各地の人気スイーツが揃う夢のような空間が楽しめます。 2025.01.08北海甘ナビ
北海甘ナビ釧路 シンプルソフトもシフォンもおすすめ『パティスリーミルミル』 2024年度中に高速道路阿寒~釧路間に道東自動車道が開通し札幌からでも行きやすくなる釧路。シンプルなソフトクリームの下にシフォンの切れ端が入っているJunkスポンジ付ソフトを頼めばソフトもシフォン感も味わえて一石二鳥です。 2024.09.25北海甘ナビ
北海甘ナビ函館 チョコ好きな方におすすめ『シュウェットカカオ』&『グラシエ・セ・シュウェット』 チョコレート専門店で味わう特別なチョコレート。ケーキも、アイスもチョコレートだらけ!もちろんチョコ以外もありますよ。ソフトクリームは夏季限定なので時期に合わせて来店すればケーキもアイスも味わえます。 2024.09.25北海甘ナビ
北海甘ナビ十勝上士幌 「DREAM DOLCE(ドリームドルチェ) 」 ギガファームが経営するお店は濃厚ソフトとフレッシュジェラートが最高です! 『ドリームドルチェ』は濃厚ソフトクリーム・フレッシュジェラート・ケーキや焼き菓子も豊富です。近くには「ナイタイ高原」をはじめとする山々、剣先ハンバーグで有名な「道の駅ピア21しほろ」など立ち寄るスポットも満載です。 2024.09.22北海甘ナビ
北海暇ナビ【砂川】ゆったりできる!駐車場完備の暇つぶしスポットまとめ|北海暇ナビ 札幌から高速で1時間程度の場所にある砂川でゆったりと過ごせる暇つぶしスポットを紹介。駐車場完備で車移動の方にも便利。グルメや景色を楽しみながらくつろげる場所を厳選しました。 2024.07.27北海暇ナビ
北海甘ナビ帯広「クランベリー(旧アンデルセン)」スイートポテトはとんでもなく大きい!! 帯広の老舗を代表する洋菓子店「クランベリー」のスイートポテトはとにかく大きい事で有名です。年配の方なら「アンデルセン」といえばわかりやすいでしょう。 一番人気のスイートポテトの魅力やおすすめ商品をご紹介していきます。 2024.01.28北海甘ナビ