今回の #北海甘ナビ でご紹介するのは
千歳市、道の駅「サーモンパーク千歳」内にある
『いちごBonBonBERRY HOKKAIDO STAND』
(※以下「いちごボンボンベリー」という。)
いちご好きの方なら一度は訪れたいスポット!
メニューの看板を見るだけでワクワクが止まりません。
どんなスイーツが楽しめるのか、
実際に訪れた感想とともにたっぷり魅力をご紹介いたします。
※2025年1月の情報となりますので、
現在の状況と異なる場合がございます。
最新の情報はネットやお電話にて
必ずご確認いただくようお願いいたします。
いちごBonBonBERRY HOKKAIDO STAND(いちごボンボンベリー北海道スタンド)
住所 北海道千歳市花園2丁目4-2 道の駅サーモンパーク千歳内
電話番号 0123-29-3972(ご不明な点はサーモンパークへ)
営業時間 9:00~16:00(年中無休)
駐車場 あり(普通222台、大型12台、障害者用6台、EV充電1基)
アクセス 新千歳空港から車で約15分
札幌から車で約1時間
道の駅サーモンパーク千歳のWebサイトはこちら
いちごBonBonBERRY HOKKAIDO STANDとは?

「いちごボンボンベリー」は、静岡県の熱海や伊豆で人気を博している
いちごスイーツ専門店「いちごBonBonBERRY」が北海道に進出した店舗です。
千歳の道の駅「サーモンパーク千歳」内に道内初出店し、
新鮮な北海道産のいちごを贅沢に使用したスイーツを楽しむことができます。
道の駅「サーモンパーク千歳」は、観光客だけでなく
地元の人々にも親しまれている人気スポット。
北海道の美味しい食材を活かしたグルメや特産品が揃う中、
「いちごボンボンベリー」はひときわ目を引くスイーツショップとして
注目されています。
いちごボンボンベリー北海道スタンドのおすすめ

店内には、いちごをふんだんに使ったスイーツがずらり。
どれを選んでも間違いなし、北海道ならではのアイデア満載!
おすすめのメニューをご紹介します!
ボンボンソフト

熱海や伊豆のお店でも大人気の「ボンボンソフト」は、
見た目はモンブランケーキの様な搾り方で
北海道産いちごペーストを贅沢に使用した鮮やかな色が魅力のソフトクリーム。
なめらかな口どけと甘酸っぱさで口の中が
まるでいちご畑のような感覚になります。
ショートケーキソフト


今回はとにかくインパクト重視で選んだ「ショートケーキソフト」
見ての通り人気のボンボンソフトの上に、
いちごスイーツの定番ショートケーキを乗せた商品。
ふわふわのスポンジに生クリームがサンドされ上にはいちご♪
一般的なショートケーキより一回り小さい可愛いケーキでした。
冬の時期という事もありますが、ボンボンソフトが硬めなので
慌てずケーキを食べ進める事ができました。

ケーキが落ちないかドキドキしました。

ケーキとソフトが一度に食べられるなんて
思わず笑みがこぼれます。

おそらく北海道スタンドオリジナルだと思います。
是非、インパクトを求めて注文してみてはいかがでしょう。
ソフト以外にも目を引くスイーツあり
いちご専門店ならではのアイデア満載!
北海道スタンドでしか味わえない商品も注目です。
いちご飴


まるで宝石のようにキラキラと輝く贅沢な飴。
北海道産の新鮮ないちごを使用し、極薄のパリッとした飴でコーティング。
カリッと弾ける食感が心地よく、いちごはジューシーな甘酸っぱさ。
見た目も可愛らしく、赤く艶めくいちごが連なる様子は写真映えも抜群!
北海道の寒さの中で味わうひんやりとしたいちご飴は、
また格別な美味しさを引き立てます。
いちごだんご串

いちごとお団子の意外な組み合わせが楽しめる一品。
三種類の味があり、それぞれ違った美味しさを堪能できます。
あんクリーム:もっちりとしたお団子に、なめらかなあんこと生クリーム、
上にはいちごがトッピング。
いちごモンブラン:いちごのモンブランクリームが
お団子と合わさって和洋折衷のスイーツ。
さけの遡上風:北海道らしい鮭型のクッキーが添えられたユニークな見た目が特徴。
もちもちのお団子といちごの甘酸っぱさが見事に調和し、
和と洋が融合した新感覚スイーツです。


ブルーのあんこが川を表現している
さけの遡上風はザ・北海道感満載!
見た目に引き寄せられます。
さけ遡上プリンソフト

プリンとソフトクリームを組み合わせたスイーツに、
鮭の遡上をイメージしたトッピングがユニークな一品。
見た目のインパクトもさることながら、味も本格派。
いちごプリンとミルキーなソフトクリームの相性は抜群!
食べ進めるうちに、異なる食感が楽しめるのも魅力です。

千歳川には毎年サケが遡上し、インディアン水車による
サケの捕獲風景は千歳の秋の風物詩となっているので、
それをイメージされているようです。

トッピングにインパクトがあるメニューが多く
写真を撮りたくなること間違いなしです。
実際に訪れてみた感想



私達が訪れたのは平日の午前中。開店直後にもかかわらず、
すでに何人かのお客さんが道の駅に訪れていました。
観光客の姿もあり、週末は混雑するのかな…という様子。
支払い方法がクレジット・電子マネー不可でしたので
少し不便さを感じましたが、他にも支払方法はあるので
困る事はありませんでした。


お持ち帰りの際は有料ですが、保冷剤やショップのオリジナル袋もあるので
安心して買い物ができます。
今回購入したショートケーキソフトは、見た目からして圧巻!
ケーキの横にアイスが添えられる事はあっても
ソフトの上にショートケーキがドーンと乗るなんて驚きでした!
味も甘すぎず、最後までペロリと食べられました。
北海道らしさ満載のメニューは観光客はもちろん道民の私達も
思わず笑顔になってしまう美味しさです。

いちご好きはもちろん
北海道らしさを求めるには
おすすめのお店です。
まとめ

「いちごボンボンベリー」は、
明るくポップな雰囲気といちごをモチーフに、
可愛らしく訪れるだけでワクワクするような空間でした。
いちご好きにはたまらない夢のようなスイーツが楽しめるスポットです。
北海道産のミルクやいちごを活かしたメニューが揃い、
ここでしか味わえない北海道らしいメニューは特別感が味わえます。
特に「ショートケーキソフト」は見た目も味も満足度抜群の逸品。
道の駅「サーモンパーク千歳」内にある為、ドライブの途中や
観光の途中で立ち寄りやすく、新千歳空港からのアクセスも良好です。
北海道旅行の際は、ぜひ千歳に立ち寄って絶品スイーツを堪能してみてください!
北海道内の様々な「甘いもの」をこれからも紹介していきたいと
思っておりますのでおすすめの店舗さんなどがあれば
是非コメントで教えてください!
#北海甘ナビ と題して紹介していきたいと思いますので
宜しくお願い致します!
道内ウロウロしていますので、
札幌近郊に限らず情報お待ちしております!
最後までお付き合いありがとうございました。