ジェラート

北海甘ナビ

【函館・金森赤レンガ倉庫】北海道の食材を使用した「レディローマ・プラス函館店」はイタリア生まれの北海道育ち!

北海道の食材を使用したジェラートで旅の疲れを癒してくれるフレッシュな美味しさが人気のレディローマ・プラス函館店。金森赤レンガ倉庫のレトロな街並みを散策している途中の休憩スポットとして利用するのもおすすめです。
北海甘ナビ

【千歳】ミルティーロ 〜たった1本のブルーベリーの木が始まり~ここのジェラートはリピート必至!

千歳市「ミルティーロ」 は我が家のお気に入りのジェラート店。自社農園のオーガニックブルーベリーや四季折々の食材を使って常時16種類あるジェラートは北海道らしいロケーションと共にリピート必至!ドライブや観光の合間にぜひ立ち寄ってみてください。
北海甘ナビ

【北広島市】地球にやさしい冷たいご褒美「地球のアイス」は三井アウトレット近くの穴場スイーツ♫数年ぶりに再訪してみた!

北広島市「地球のアイス」は三井アウトレット近くの穴場スイーツ!こだわりのオーガニックアイスと新鮮なフルーツ、地球にやさしい冷たいご褒美を味わいに数年ぶりに再訪しました。映えること間違いないアイスに至福のひととき!是非いってみてください。
北海甘ナビ

【岩見沢】お菓子のほんだはりんごのお菓子が代名詞!店内は「アップルパイ」のバターとりんごの甘ずっぱい香りが漂います。

「お菓子のほんだ」は砂川に本店があり、札幌から旭川へ向かう間には他に4店舗。今回は札幌から一番近い岩見沢いなほ公園店へ行ってみました。おすすめの商品や店内の良い所をご紹介していきますので、最後までお付き合いください。
北海甘ナビ

【帯広】24 Sweets shopは全国の甘を24時間楽しめるスイーツパラダイスショップです♪

帯広市に2024年9月14日にオープンした『24 Sweets shop帯広店』。24時間営業、無人販売のユニークなスタイルと、全国各地の人気スイーツが揃う夢のような空間が楽しめます。
北海甘ナビ

【帯広】ウエモンズハートで楽しむ濃厚ソフトクリームと150種類のジェラート。なつぞらゆかりの地で味わう甘!

朝ドラ「なつぞら」に深く関わりのある広瀬牧場の一角にある「ウエモンズハート」は濃厚ソフトクリームと150種類以上のジェラートで大人気!十勝をアイスと共に満喫してみてはいかがでしょう。
北海甘ナビ

【登別】なな色のヒカリ 毎朝作りたての胆振クラフトジェラートが並びます!

登別市「なな色のヒカリ」は地元のぼりべつ牛乳と胆振地方の食材を使ったクラフトジェラート専門店です。1番人気のヌプルミルクは濃厚でクリーミーだけど後味は爽やか。JR登別駅から徒歩2分の登別市観光交流センターヌプル内にあります。温泉旅行やドライブの途中に寄り道してみませんか。
北海甘ナビ

【八雲町】パノラマロードにある『丘の駅』と『ELFIN(エルフィン)』でスイーツと景色を楽しもう!

八雲町にある「丘の駅」と「ELFIN(エルフィン)」では100年の歴史ある元山牧場のミルクを使用したスイーツが頂けます。パノラマロードにあり高速八雲PAからも徒歩で行くことができ、旅の途中に噴火湾の絶景と美味しいスイーツで休憩をしてみませんか。
北海甘ナビ

【札幌・南区】『北からの贈り物/北海道ミルク工房』こだわりアイスは種類も豊富で迷っちゃう。

札幌から定山渓方面に行く南区簾舞にある北海道ミルク工房。可愛いピンクの建物が目印です。ガソリンで車の燃料を補給しながら自分には様々なフレーバーのアイスでエネルギー補給して休憩するのもありです。
北海甘ナビ

【十勝上士幌】DREAM DOLCE(ドリームドルチェ) ギガファームが経営するお店は濃厚ソフトとフレッシュジェラートが最高です!

『ドリームドルチェ』は濃厚ソフトクリーム・フレッシュジェラート・ケーキや焼き菓子も豊富です。近くには「ナイタイ高原」をはじめとする山々、剣先ハンバーグで有名な「道の駅ピア21しほろ」など立ち寄るスポットも満載です。
タイトルとURLをコピーしました