今回の話題は我が家でも愛用しております「iroom掃除機」の記事です。

スタイリッシュですよねー!
iroomの掃除機って見た目がかなりダイソン掃除機と似てませんか!
我が家の掃除機は住宅購入の際の次世代住宅ポイントにて交換した物で
早一年ほど経ちますが、現役で活躍してくれています。
そんなiroomの掃除機から異臭がしたので
フィルター交換を行いました。
ご自宅の掃除機が臭い方、フィルターなんて何十年も交換してない・・
って方は交換した方が良いかもしれませんね・・・
iroom掃除機が臭い!
我が家では基本掃除機を使用するのは私(夫)です。
なんだか最近掃除機をかけていると臭い!と感じるように。
昔の古い掃除機なんかを使っていると良く後ろの排気で
生暖かい異臭が飛ぶなんて事がありましたが、我が家のiroom君は
一歳にもなっていないベビーちゃんです。
RS1はコスパ抜群なコードレス掃除機だと思います。
アタッチメント交換で布団クリーナーや、車の掃除機にもなったりと大活躍。
そんな子が臭いなんて・・・
と思っていましたが、臭いんですよね。最初は中に入っているゴミかな。
とも考えましたが、やっぱりフィルターさんが原因でした。
どんな設備関係なんかもそうですが、フィルター系が汚れると臭くなりますよね。
フィルターが汚れているので掃除機が動く度に臭い!
フィルターを購入してみる事にしました。
フィルターはネットで簡単に見つかります!
実店舗へ行かなくてもネットで簡単にフィルターが販売していました。
メーカー、機種により付ける物がそれぞれ違いますので
「機種名+フィルター」で検索すると出てくると思います。
数日後に実際に届いた物がこちら!

真っ白で綺麗です!当然ですが・・
我が家のフィルター君は汚かったので自主規制。
恐らく何かのタイミングで水がかかったかして、
乾燥しきらず異臭になったかと思います。
もしかして嫁が洗ったとかいう可能性も・・・
いずれにしても臭いなーと感じる方は清掃でどうにもならなければ
フィルターを疑ってみましょう!
毎日の掃除が楽しくなるかもしれません。
ありがとうございました。